ペルー環境教育奮闘記。

青年海外協力隊 環境教育隊員としての活動記録とペルーの情報発信のためのBlog

2013-01-01から1年間の記事一覧

白い街アレキパ~市内編~

ペルーは祝日が重なって連休だったため第二弾国内旅行に行ってきました! 初のイカより南の街へ! 今回はペルー第二の街であるアレキパに行ってきました! アレキパの名前の由来はAri Quepay(アリ・キパイ=ここへ住みなさい)というケチュア語だといわれて…

ミニパイロットコンポスト

コンポストの話が停滞していたので、続きです。 以前コンポストが捨てられた話はしました。 その後、市役所の予算がなかなか通らず止まってしまっています。 すでに改善案も含めて4回出しているのですが、、、 なぜか通らない。 ということで少しでも進める…

ローマ数字

先週書いたコンポストの市役所の予算申請書を今日同僚がスペイン語や内容をチェックして持ってきてくれました。 予算申請の為に長期的な視点の内容にしました! 夢と言われるかもしれませんが。。。 同僚がスペイン語とともに書き方や内容もペルー風、市役所…

半年たちました!

3月29日にこのペルーに赴任して半年がたちました! 1/4が終わったことになります。 そして先日2回目の報告書を提出しました! そして2年間の活動の計画書も。 配属先に何とか聞き出した要望は。 1)コンポストの普及 2)分別回収の促進システム 3…

環境省との意見交換会

今週は公務でリマに上京していました。 水曜日に大きな地震がありました。マグニチュード6.9だったようです。 震源地は隣のアレキパ州北部。 ナスカにも近かったようです。 http://www.larepublica.pe/25-09-2013/fuerte-sismo-se-registro-hace-instante…

日本語教師始めました

市役所での仕事とともに友達の紹介で日本語教室のアシスタントを始めました。 以前日本で働いていたペルー人の先生とともに22歳から14歳までの生徒への授業を週一回しています。 彼らの日本語学習動機は多岐にわたり ・日本のアニメが好きだから ・お父…

イカのお土産『Chocoteja』

日本だと各地にお土産ってすごいあるのにペルーにはなかなかない。。。 地元広島ならもみじ饅頭、川通りもち、カープカツ、焼餅咲ちゃん、宮島さんとかいろいろあるのに。。。 しかも会社とかにあげるお土産ってばらまくのがいいけど小包装されたものってな…

ペルーの動物

ペルーと言ったら何をイメージしますか? 最近だとアルパカをイメージする人が多いんじゃないでしょうか? *前も紹介したベビーアルパカ しかし、他にも色々動物がいるので紹介します。 まずはアルパカの大人。 前から見ると出っ歯ですね! ただしアルパカ…

イカの散髪屋

ネットが不安定でなかなか更新できず申し訳ございません。 色々ネタがあるので少しずつ更新していきます! ペルーに来てもうすぐ半年間。 もちろん人間なので髪が伸びていくので切っています。 協力隊同期では自分で切る方法をマスターしていた人や坊主にし…

ごみを減らすはずが。。。

旅行の話ばかりしていましたが、ちゃんと活動もしていました。 コンポストの種床づくり! 自分たちの基地で作った発酵液を混ぜます! 虫がつかないようにちゃんとカバーをします。 このグループは積極的でいろんな材料を自分たちで用意してきて作っていまし…

Trujillo ~食編~

以前書いたTrujilloの情報のつづきを書くのが遅くなりました。 久々にゆっくりできる休みなので朝にでも書こうと思っていましたが、昨日深夜から停電。 ホームステイ先の家は地下水をくみ上げて屋根のタンクに溜めます。 しかし、停電でくみ上げることが出来…

ペルー第3の街Trujillo ~観光~

先週ペルーは3連休でした。(金から日まで) なので、国内旅行に出かけました。 ペルーのボランティアは任地についてから3か月は任地を私的に離れることは出来ないので、今回が初めての旅行でした。 目的地はリマから北に550キロの街トルヒージョ(Trujillo)…

ついに作業場発見!

今までコンポストのワークショップは事務所でやっていました。 事務所は狭いですし,分析もやっていたりするのでどこか他で出来ないかなとずっと探していました。 そんななか以前ブログにも書いたリサイクル業者をやっている友人に相談しました。 そうすると …

コンポストワークショップ

今日は大学生とのプロジェクトでのワークショップを実施しました。 現在3グループ×5人に4回にわたるワークショップを実施しています。 今週は2回目で実践の授業。 1組目はカウンターパートがやっているアシスタントだったんですが、今日は2組とも講師…

AH1H1

今日仕事帰りに街を歩いていると、珍しくティッシュ配りの人に出会いました。 日本だとよく出会うんですが、こっちでティッシュ配りなんてほとんど見ません。 それは州政府(イカ州を管轄する地方公共団体)がイカに広がっているインフルエンザの啓発のため…

ペルーのフルーツ

ペルーと言ったら何を思い出しますか!? 今はやっぱりアルパカかマチュピチュですかね!? 最近イカの動物園にアルパカの赤ちゃんが誕生しました! アルパカの子供は毛「ベビーアルパカ」と呼ばれています。 やわらかいので普通のセーターよりも品質が良く…

チャンス!?

最近いい出会いがありました! 今まで事務所ではちょくちょくあっていたんですが、なかなか忙しい人で詳しく何をしているのかわからなかったのですが、たまたま友人の誕生日会であって話したら資源ごみを回収している業者の人でした。 そして今日は彼の会社…

コンポストの普及

今日仕事に行くと机の上にこんなものが! 原爆展以来上司が折り鶴にはまってしまって、インターネットで小さい折り鶴を見たらしく、どんどん小さなのを作っています! すごい!! 原爆展で集めた折り鶴をまとめてみました。 本来は白と赤だけでやる予定でし…

1年前

あっというまに8月も中旬に差し掛かってます。 日本はお盆ですが、ペルーはとくに何もありません。 そしてまだ冬なので朝晩は冷え込みます。 最近ついにアルパカセーターを購入しました! 昨日の新聞だと最低気温10度最高気温27度でした。 これこそ南半…

平和へのメッセージ

原爆展の反響が大きくてやってよかったと感じてます。 明日はラジオにて原爆について話すことになりました。 そして、大学生が運営する新聞にも特集記事が載るそうです。 そして、ある校長先生が今日事務所に来て「もっと詳しく知りたい!」と訪ねてきました…

原爆展 in Ica

8月5日・6日にイカで原爆展を実施しました。 自分で作ったポスター100枚をイカ市内に貼りました! A4じゃあまり目立ちませんでしたが。。。 後は同僚の紹介でラジオでプロモーションもしました。 本来は学校に行って授業の一環として訪問してもらう予定でし…

コスタリカ在外研修③

今回もコスタリカでの研修に関して書きます。 研修の最後には今回学んだ技術を任地でどう行動していくかに関して考え、発表しました。 イカでの予定は ①現状行っているコンポストの改善 ②市場などでのパイロット導入 ③将来的には家庭ごみにも発展させる。 つ…

コスタリカ在外研修②

前回に次いでコスタリカ研修に関して書きます。 以前家庭用容器に関して書きましたが、他にも作成法があります。 ①通気性がよい ②耐久性がある ③現地で手に入りやすいもの であれば何でもいいです。 例えば。 ジーンズ生地のスカートとカゴは洗濯籠。 上の様…

コスタリカ在外研修①

7月22日から一週間コスタリカへ在外研修に行ってきました。 JICAボランティアには2年間の任期中に1回任国外での研修に参加できる権利があります。 まだ、ペルーに来て4か月ですが、せっかくのチャンスだと思い参加してきました。 また、JICAボランティ…

独立記念日

最近町中に国旗が立っています。 近所のショッピングセンターには大きいやつが。 家には中くらいのが。 そして、市役所の車にも。 他にもタクシーや店の軒先。 そして、旗を売る人もたくさん見かけます。 その理由は来週日曜日7月28日がペルーの独立記念…

イカのコンポスト 

今回はイカで現在行われているコンポストについて紹介します。 イカ市では100t/日のごみが以前紹介したごみ捨て場に持っていかれています。 そのなかの約60%が生ごみです。 以前のブログで煙が出ていたのも炭化物が多いからです。 そこで生ごみを使っ…

引っ越しました

土曜日に引っ越しました。 最初に家には約2か月の滞在でした。。。 理由は料理が出来ないこと。 一応レンジと冷蔵庫はありましたがそれでは限界があるし、2年間を考えると。。。。 ということでJICA事務所に相談して10件ほど探しました!前の大家さんも状況…

リマ観光

せっかくリマに行ったということで、少し観光してきました。 場所はリマのセントロ(旧市街)からいつも見えてて気になっていた。 山の上にある十字架! サン・クリストバルの丘といいリマの町並みが一望できます! 往復で5ソルです。 道中はリマに関する案…

リマへバス旅

JICAと大使館に用事があったため、昨日・今日と仕事を休んで首都リマに上がってきています。 2か月ぶりの首都はやっぱり都会でした。 キラキラしてる。 けど、素朴な適度な都会のイカは住みやすいです! ということで初めてバスでリマに上京しました。 今回…

日本食挑戦

一昨日友人に何か日本食を作ってと言われました。 レパートリーも少ないのでどうしよう。 前餃子を作った時に日本から「餃子は中華だろ!」というクレームを頂いたので、餃子は却下です。 どうしようと考えていると、前ドイツにいたときに作ったお好み焼きに…