ペルー環境教育奮闘記。

青年海外協力隊 環境教育隊員としての活動記録とペルーの情報発信のためのBlog

最近のはまりもの ~緑のマンゴー~

この間同僚たちと話をしていたら、

自分「もうすぐマンゴー食べれるね!それ食べたら帰国だな。」

同僚「最近緑のマンゴー出てきたしね!」

自分「ミドリのマンゴーって何!?」

同僚「えっ!!知らないの!?みんなーーーー!日本人緑のマンゴー知らないんだって!!」

他の同僚「え!!!知らないの!?あんなにおいしいのに!今から買いに行くよ!」

 

ということで街に繰り出しました。

基本的には子供たちのおやつ感覚で50センティモス。(20円ぐらい)です。

写真のような形で売られています。

これは熟する前のマンゴーです。

これに塩か胡椒か酢をつけて食べます。

買うときに「どれにする!?」と聞かれます。

 

気になる味はきゅうりのようなパリッとした味。

塩等を付けることで特有の酸っぱさが緩和されます。

もろキュウを食べているような感じでおいしいです。

ちなみに緑が強いほどおいしいそうです。

是非ペルーに来たら是非お試しを。

「マンゴー ヴェルデ」とスペイン語で言います。

 

そして、もう一つはまっているのが

「Raspadilla」

かき氷です。

暑くなってきたのでぴったりです。

砕いた氷に描けるのはマンゴーとオレンジのシロップ。そして、この前BLOGに書いた紫トウモロコシのチチャモラーダを下にかけます。

そして、日本と違うのは氷を食べるのではなく氷を飲む感じです。

普通のストローで氷を溶かしながら氷の混ざったシロップを飲んでいきます。

計画的に飲まないと、塊が出来てしまいます。

なので、ストローで氷を崩しながら飲んでください。

仕事中なのにこうやってゆっくり休みながら働いてます。

 

ではでは